MENU

【安い】ABCクリニックの割引情報まとめ

とにかく安く包茎手術をしたい!

でも安かろう悪かろうは嫌だから実績のあるクリニックがいい!

知っている人だけが得をするキャンペーン、ぜひ賢く利用して、安く綺麗な仕上がりと男性としての自信を取り戻しましょう!

目次

3,30,3(サンサンサン)キャンペーン

ABCクリニックでは3,30,3(サンサンサン)キャンペーンを実施しています。その内容は

  • 3日前までの予約で(ご予約希望日の3日以前のご予約で)
  • 55,000円の包茎治療が33,000円で受けられる
  • 全ての治療30%OFF

というとてつもないキャンペーンです。

キャンペーンを利用すると、男性機能の治療費がこんなに変わります。

治療項目費用
包茎治療55,000円→33,000円
亀頭・陰茎増大術44,000円→30,800円
早漏対策治療44,000円→30,800円
長茎術165,000円→115,00円
引用:https://www.abc-clinic.info/plan/

なぜこんなに治療費が安いのか?

55,000円の包茎治療が33,000円に急に安くなるなんておかしくない?と感じる方も多いと思います。

値段が安くなるといい加減な治療をされてしまうのではないか?など、思い切って包茎治療に望んだはいいものの、後悔することにならないだろうか?など。

どうしても「値段の高さ=安心感」と考えるのも普通のことだと思います。

これは考察になりますが、おそらく医師の確保と人件費によるものだと考えられます。少し医療機関の裏側を考えながら費用について見てみましょう。

事前予約なら患者も医師も確保できて効率が良い

みなさんは医者も日雇いバイトや、週1回程度の副業・外勤バイトをしてるってご存知ですか?

医者って高給取りなイメージがありますが、実はそうでない医者もいます。

具体的には

  • 研修医
  • 大学病院勤務

このあたりだと、同世代のサラリーマンと月給は大差がありません。開業医での雇われ勤務の場合は年収を1000万超えることが通常ですが。

例えば大学病院の勤務医の場合、手取りの月給が25万前後です。拘束時間は長いので、時給換算すると1000円も切る医師もいます。

そのため、生活費確保のためにバイトをするのはよくあることです。

医者がバイト先で選ぶのは

  • ワクチン接種
  • 企業の健康診断
  • 脱毛クリニック
  • 美容外科

このあたりが多いです。

拘束時間は9時間で、日給は平均すると8万円〜10万円になります。

年収の低い医者にとっては都合の良いバイト先となるわけです。

ABCクリニックでもバイト(非常勤医師)の採用活動をしています。あまり見る機会は少ないと思いますが、医師のリクルートのページをみてみましょう。

20代 非常勤月1~8日ご勤務の場合 給与:120万~960万/年

10:00~出勤

10:30~12:30 予約1人目の診察/オペ

12:30~14:00予約2人目の診察/オペ

14:30~16:00予約3人目の診察 /オペ

16:30~18:00予約4人目の診察 /オペ

※全体で最低1時間以上の休憩時間を想定

19:00退勤

引用:https://www.e-doctor.ne.jp/c/special/ABC/?BN

月1勤務で年収120万ですので、日給は10万円となりますね。

1日4人のオペをする場合、全て3,30,3(サンサンサン)キャンペーン適用の包茎手術だとしたら、4人以上対応しないと赤字になります。

つまり、事前に患者の予約を確定させることができれば、その日に合わせて非常勤のバイト医師を配置でき、効率よくオペができるわけです。

オペがない状態で医師を出勤させると、人件費で赤字になります。

そのため、3,30,3(サンサンサン)キャンペーで割引をしても、一定数の患者を集めることができればABCクリニックとしては良いので、決して安かろう悪かろうのキャンペーンにはならないと言うことです。

このあたりの仕組みを理解すると、他のクリニックがなぜ高く、ABCクリニックがやすいのかも理解できるかと思います。

下半身の悩みは学生のうちに【3,30,3併用可】

ABCクリニックでは、18歳以上で学生証の提示が可能な方に学割を適用しています。

予約の際に「学割希望」と記載すると、10%割引が受けられます。

対象の治療

対象に治療は以下の通りです。

  • 包茎治療
  • 亀頭増大・陰茎増大治療
  • 長茎術
  • 早漏防止治療
  • ワキガ・多汗症治療

2022年4月1日から、成人の齢を20歳から18歳に引き下げることになりましたが、ABCクリニックでは18~19歳の方には、治療の同意書の提出を義務付けているそうです。

また学割については、先にご案内した3,30,3(サンサンサン)キャンペーンとの併用が可能です。

高校生について

対象は18歳〜ですが、高校生は不可となっております。専門学生以上が対象です。

新幹線代22,420円補助

ABCクリニックでは交通費の補助を行っております。

クリニックは全国にありますが、中には県外の遠方からくる方も。ご負担にならないように補助が出ます。

車の場合

初めての来院に限りますが、駐車料金を負担してくれます。

駐車料金の負担はABCクリニック全施設です。予約時に申告が必要なので事前に伝えておきましょう。詳細は各院のHPに記載があるようです。

新幹線も補助が出る

こちらは仙台のABCクリニックの公式サイトより引用です。

青森から仙台まで新幹線(往復)の場合、 22,420円かかるようですが、交通費を全額負担してくれるそうです。

サービスを受ける際は

  • 往復分の領収書
  • 現住所が確認できるもの

こちらが必要です。

都内なら複数店舗ありますが、関東以外の場合は新幹線でないと遠いクリニックもあるので、患者側にとっては良いサービスです。

まとめ

当記事では、ABCクリニックの割引情報についてまとめました。

やすさの秘密や、知らないと損をする情報もたくさんありますので、予約の際は必ず割引について伝えるようにしましょう。

保存はこちら
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる